• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • 論説
  • ドキュメント
    • イベント情報
  • インタビュー
  • ニュース
  • 実録
  • トピックス
  • 特集
  • 写真・映像
    • 写真
    • 映像
  • 本誌について
    • 編集委員会
  • 用語集

Bitter Winter

中国における信教の自由の迫害と \n 人権に関する雑誌

Bitter Winter (日本語) - 中国における信教の自由の迫害と人権に関する雑誌。松と竹は寒中にも色褪せず、また梅は寒中に花開く。これらは「清廉潔白・節操」という、文人の理想を表現したものと認識された。
ホーム / 特集

中国の悪行リストに人種差別が加わる

2018-11-01マルコ・レスピンティ |

ケニア人の労働者
ケニア人の労働者(Mugambi Muriuki – CC BY-SA 4.0)

ケニアは中国に経済を依存している。しかし、中国人にとってケニア人は猿に等しい。中国人とケニア人ではトイレが分かれており、管理職の中国人は些細なミスでケニア人の女性の顔を叩く。これは中国共産党政権が重視する「非人間化」、そして、中国の影響を世界に広めるための「民間」の追従者を示す新たな事例である。

マルコ・レスピンティ(Marco Respinti)

 

2014年、ニューヨーク・タイムズ紙で海外特派員を務め(上海支社を責任者として長年にわたって導き、北京語を含む複数の言語を流暢に話すことが可能)、現在はニューヨークのコロンビア大学の大学院でジャーナリズムを教えるハワード・W. フレンチ(Howard W. French)氏は、アフリカを中国の「裏庭」と呼び、著書『中国の2つめの大陸: 100万人の移民がアフリカに新しい帝国を作る』(China’s Second Continent: How a Million Migrants Are Building in New Empire in Africa)のなかで、アフリカ大陸における中国の進出を解説している。中国は豊富な資金力を有しているが、アフリカはあらゆるものが欠乏している。進出する上でこれ以上うってつけの場所はない。今回はケニアを取り上げる。

ケニアは1963年に独立し、約582,600平方キロメートルの国土に推定5,000万人が暮らす。公用語は英語とスワヒリ語だ。ケニアには47の民族が存在し(最大部族はバンツー族。第2位のナイル族2倍以上の人口を有する)、キリスト教、そのなかでも圧倒的にプロテスタントの信者が多い。次に多いのはイスラム教徒だ。また、土着信仰が少数民族の間で受け継がれている。少数民族のなかで特に目を引くのが、ヒンドゥー教徒の存在だ。ケニアはアフリカ諸国のなかで最も多くのヒンドゥー教徒が生活する国である。バハーイー教も存在感を放ち、人数は少ないものの仏教徒もいる。貧困率はとても高く、国際連合開発計画が毎年出版する人間開発指数では、ケニアは189ヶ国中142位であった。

欲にまみれた鉄道

この実態に約4万人といわれる中国人の存在を加えなければならない(集計を取ることは極めて困難)。事業の論理に従い、大勢の中国人はケニアに数年間しか滞在しない。従って、人の出入りは激しく、主にインフラに従事する企業で管理業務に携わる。ケニア政府と中国の実業界は、かつてないほど強固なつながりで結ばれている。その主な象徴の一つが全長466キロメートルの鉄道であり、首都のナイロビとインド洋沿岸の港町のモンバサの間を1日2往復するナイロビ-モンバサ間の標準軌鉄道(Mombasa-Nairobi Standard Gauge Railway)だ。この鉄道は36億ドル(約4038億円)の総工費を投じて作られ、2017年6月1日の第54回目のマダラカデー(1963年に英国から自治権を獲得したことを記念する祝日)に開業した。この鉄道はケニアが独立を果たして以来、同国にとって最大規模のインフラとなった。中国が投資を行い、(中華人民共和国交通運輸部の対外援助局から生じた)中国路橋工程有限責任公司が数年間にわたり延べ25,000人の中国人を雇用して建設した。そして、この鉄道は中国人によって運営されている。

現在、ケニアは中国に53億ドル(約5944億円)の借金がある。しかし、中国に借金をしているアフリカの国はケニアだけではない。実は、この10年の間に中国はアフリカ諸国への融資額で世界一となり、港、道路、橋、空港、鉄道といったインフラの整備が可能になった。それは、資本と巨大な労働力の移動であり、たとえ実質的に活動しているのが民間企業だとしても、民間企業が主体的に動いているとは考えにくい。中国政府の指示がなければ、葉っぱ一枚動かないはずである。しかし、中国政府がどれほどの影響力をアフリカにもち、どれほど発展を助けていようと、アフリカ人を猿と呼んでよいはずがない。

新植民地主義と差別

10月15日付けのニューヨーク・タイムズ紙でジョセフ・ゴールドスタイン(Joseph Goldstein)氏が指摘しているように、管理職に就く多くの中国人はケニア人の労働者を「猿」と呼んでいる。リチャード・オチエング(Richard Ochieng)さん(26歳)の事例は急速に多くの人が知るところとなった。ビクトリア湖近郊の村出身のオチエングさんは、ナイロビの外れにある急成長中の開拓地ルイルにある中国のバイク製造会社に勤務している。オチエングさんの上司であり、同じく26歳の柳佳奇(リュウ・ジアチイ)氏はケニアのウフル・ミガイ・ケニヤッタ(Uhuru Muigai Kenyatta)大統領を含む、ケニアの全ての国民を猿呼ばわりしていた。オチエングさんがケニア人は1963年に自由になったと伝えると、柳氏は猿でさえ自由だと繰り返した。当時、若いケニア人がスマートフォンでこの様子を録画していた。この動画は世界中に拡散され、この若い中国人実業家はすぐに国外追放となった。

しかし、ゴールドスタイン氏は「…この地域で増え続ける中国人の労働者による差別的な言動に関する出来事は、とりわけ彼らの政府は中国との関係強化を望む時期であったため、大勢のケニア人を動揺させた。」実は、「ケニアは同地域で大きくなり続ける中国の存在を受け入れており、大勢のケニア人は、国の未来を形づくってくれするものの、差別も持ち込む強大な外国人を、ケニアがうっかり受け入れてしまったのではないかと悩んでいる。これは同国にとって答えを出しがたい疑問であり、多くのケニア人、若い世代はとりわけ21世紀に直面するとは思っていなかった事態だけに苦しんでいる。」繰り返すが、これはケニアだけの問題ではない。なぜなら中国は「アフリカ全土で融資、インフラ整備を行ってきたからだ。このようなプロジェクトのコストを賄うため、多くのアフリカ諸国が中国の融資を受けるか、もしくは石油備蓄等の天然資源を中国に依存してきた」と指摘している。

ゴールドスタイン氏によると、ナイロビでは「中国人の女性の管理職が、些細なミスでケニア人の女性の顔を叩いた場面を見たという証言もあれば、オフィスのトイレが中国人とケニア人で分かれていると明かしたケニア人もいた。しかし、別のケニア人の労働者曰く、トイレでタバコを吸うのは中国人だけであるにもかかわらず、小便器に詰まったタバコの吸い殻の除去を中国人の幹部職員がケニア人の従業者に命令していた」と言う。

有名なナイロビ-モンバサ間の鉄道に関して、ゴールドスタイン氏は「7月、ケニアの新聞紙「ザ・スタンダード」は中国の経営陣に従うケニア人の労働者の間に漂う「新植民地主義」の雰囲気を伝えていた。一部の労働者は屈辱的な処罰を受けていたという。また、ケニア人の運転士は記者がいない時には、運転を許されなかったようだ。ウフル・ケニヤッタ大統領が乗車した初日の運行では、2名の女性運転士が華々しく列車を運転していたため、この指摘が与えた衝撃は大きかった。ニューヨーク・タイムズ紙の取材で、数名の現役、および退職した機関車の運転士は、中国人しか列車を運転していない点を認め、また中国人による様々な差別的な言動を明らかにした。フレッド・ウンドゥビ(Fred Ndubi)さん(24歳)は中国人の上司に「制服を着ると、猿には見えないな」と言われたことを思い出していた。同じ職場の2人の従業員も同様の話をしていた」と報告している。

非人間化

国外の中国人のエリートによる差別は、テレビにも反映されている。ゴールドスタイン氏によると「2年前、中国の洗剤製造会社は、黒人を明るい肌のアジア人に変えることで、洗剤の有効性を実証するというテレビ・コマーシャルを流した。昨年、中国で人気のあるメッセージ送受信アプリのWeChatは、ソフトウェアが中国語「黒人の外国人」を、人種差別的な英語に翻訳していたとして謝罪した。そして、今年、8億人が視聴していたとされる旧正月の祭りを中継した番組で、顔を黒く塗った、男性が動物の着ぐるみを着用し、アフリカを中傷していた」という。

ケニアの当局は指をくわえて見ていただけではなかった。先月、ケニアの警察は中国の国営放送局のナイロビ本部を強制捜索し、一時的に数名の記者を拘束した。この強制捜索のタイミングは大勢の人々に衝撃を与えた。同じ週にケニヤッタ大統領が北京を訪問しており、ケニア政府内の人物が外交摩擦を起こしたかったのではないかという疑問が浮上したのだ。

この状況は擁護できないレベルに達しつつある。ゴールドスタイン氏も「これは奴隷と植民地化を正当化するための非人間化」だと確信している。ケニア人を猿呼ばわりする行為も全く同じだ。ケニアの運命を掌握するため、ある程度までケニア人を利用し、その後、角に追いやる。Bitter Winterの読者は中国政府、および、中国人の経営者による「非人間化」の言動の概念に残念ながら慣れ親しんでいるのではないだろうか。中国の政府と経営者にとって、邪教(Bitter Winterの読者の方々なら、これが単なる便利な表現に過ぎないことをご存知のはずだ)を信仰する者は、人として生きる資格すらなく、警察署、刑務所、「教育による改心」のための収容所でまるで獣のように扱われている。しかし、ついに邪教とされる団体に属する人々だけでなく、中国共産党政府が認可(および管理)する宗教団体を信仰する人々も対象になった。現在、中国共産党、そして、中国の影響力を拡大するために同政権が国外で事業を行うことを認めた者たちは、アフリカも占拠しつつある。さらに、以前Bitter Winterでも取り上げたように、フォーリン・ポリシー誌の記事によると、中国はその経済力を用いて、宗教弾圧に関するニュース配信を海外のメディアにさせないようにしている。中国の手が国外へと伸びている、当然アフリカにも接近している。

タグ : アフリカ, 一帯一路, 中国共産党, 人権

マルコ・レスピンティ

マルコ・レスピンティ(Marco Respinti)氏はイタリア人のジャーナリスト、エッセイスト、翻訳家、講演者である。イタリア国内外の複数の紙上およびオンラインのジャーナルや雑誌に寄稿している。著書の一つ、2008年に出版した作品では中国における人権に懸念を示していた。ミシガン州メコスタを拠点とするアメリカの無党派・非営利の教育団体、Russell Kirk Center for Cultural Renewal(ラッセル・カーク文化再生センター)の上級研究員の肩書きを持つ。オランダのハーグを拠点とする非営利・無党派・汎ヨーロッパの教育団体のヨーロッパ再生センター(CER)の設立者の一人でもあり、委員に就任している。そして、CESNURジャーナルとBitter Winterで担当役員を務める。

あわせて読みたい

  • 香港との同盟を妨げるため、カトリックの良心による反対者の弾圧を強化

    香港との同盟を妨げるため、カトリックの良心による反対者の弾圧を強化

  • 中国共産党が宗教の出版物の管理を強化

    中国共産党が宗教の出版物の管理を強化

  • 中国政府のブラックリストに載るということ

    中国政府のブラックリストに載るということ

  • 海外在住の中国人を操る中国共産党の取り組みが明らかになる

    海外在住の中国人を操る中国共産党の取り組みが明らかになる

おすすめ

  • 習近平主席がネパールで敗北を喫して脅迫「反対者は粉砕する」
    習近平主席がネパールで敗北を喫して脅迫「反対者は粉砕する」

    チベット難民の中国送還を目的とした犯罪人引渡し条約の調印をヒマラヤの王国が拒否したため、中国の主席は怒りをあらわにした。

  • 国慶節に備えて戦時下の態勢を取る中国政府
    国慶節に備えて戦時下の態勢を取る中国政府

    中華人民共和国の建国70周年を迎えるにあたり、中国全土の当局はあらゆる手段を講じて反対派を抑え込もうとしている。

  • 迫害の中、中国人キリスト教徒はいかにして礼拝を続けているのか
    迫害の中、中国人キリスト教徒はいかにして礼拝を続けているのか

    中国当局は、宗教を信仰する人々を迫害するためなら手段を選ばない。「非公認」の教会も国家公認の教会も同様に厳しく取り締まる。見つからないように集会を続けるため、信者たちは知恵を絞り、あらゆる方法を考えて信仰を実践している。豚小屋、羊小屋、そして墓地さえも国の疑いや視察を避けられる限り、信者たちの集会所になり得る。

  • 米国上院のウイグル人権政策法案の通過 - 新疆の人的被害の終わりの始まりか
    米国上院のウイグル人権政策法案の通過 - 新疆の人的被害の終わりの始まりか

    「ウイグル人権政策法案」が米国下院で可決されれば、中国の犯罪を糾弾する世界初の法案となる。

  • 宗教を理由とした受刑者が面会の権利を奪われる
    宗教を理由とした受刑者が面会の権利を奪われる

    中華人民共和国刑務所法の第48条は、「受刑者は、関連する規制に従って、刑の執行中に親族や保護者と面会することができる」と規定している。中国当局は「不都合な」宗教の信者が持つこの権利を無効化している。それは、強制的に「罪」を認めさせ、信仰を捨てさせるための手段にもなりつつある。

  • 欧州に逃亡した全能神教会の信者に狙いを定める中国共産党
    欧州に逃亡した全能神教会の信者に狙いを定める中国共産党

    全能神教会の韓国在住の亡命希望者を送還する計画が何度も失敗したことを受け、中国の当局は別の国々で同様の試みを行っている。

Primary Sidebar

BITTER WINTERへの支援

* 日本ではまだpaypalによる支払いが準備されていないため、クレジットカード、またはその他の方法でのみのお支払いをお願いしております。ご不便おかけして申し訳ございません。

詳しくはこちら

英語版公式SNSアカウント

アーカイブ

  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月

ニュースレター

電子メールで雑誌を毎日配信(無料)

* indicates required
言語を選択する

Footer

スクープ速報
スクープ速報

編集委員会

編集長

マッシモ・イントロヴィーニャ(MASSIMO INTROVIGNE)

担当理事

マルコ・レスピンティ(MARCO RESPINTI)

住所

CESNUR

Via Confienza 19,

10121 Torino, Italy,

電話番号: 39-011-541950

アーカイブ

英語版公式SNSアカウント

関連リンク

Copyright © 2022 · Bitter Winter(日本語) · プライバシー方針と利用規約

当社のウェブサイトではCookieを使用して、お客様の好みと繰り返しアクセスすることを記憶することによって、最も関連性の高いエクスペリエンスを提供します。 「同意する」をクリックすると、すべてのCookieを使用すること同意したことを示します。
.
続きを読む 設定する
拒否する同意する
Cookie

Privacy Overview

This website uses cookies to improve your experience while you navigate through the website. Out of these, the cookies that are categorized as necessary are stored on your browser as they are essential for the working of basic functionalities of the website. We also use third-party cookies that help us analyze and understand how you use this website. These cookies will be stored in your browser only with your consent. You also have the option to opt-out of these cookies. But opting out of some of these cookies may affect your browsing experience.
Necessary
常に有効
Necessary cookies are absolutely essential for the website to function properly. These cookies ensure basic functionalities and security features of the website, anonymously.
Cookie 期間 説明
cookielawinfo-checkbox-advertisement 1 year Set by the GDPR Cookie Consent plugin, this cookie is used to record the user consent for the cookies in the "Advertisement" category .
cookielawinfo-checkbox-analytics 11 months This cookie is set by GDPR Cookie Consent plugin. The cookie is used to store the user consent for the cookies in the category "Analytics".
cookielawinfo-checkbox-functional 11 months The cookie is set by GDPR cookie consent to record the user consent for the cookies in the category "Functional".
cookielawinfo-checkbox-necessary 11 months This cookie is set by GDPR Cookie Consent plugin. The cookies is used to store the user consent for the cookies in the category "Necessary".
cookielawinfo-checkbox-others 11 months This cookie is set by GDPR Cookie Consent plugin. The cookie is used to store the user consent for the cookies in the category "Other.
cookielawinfo-checkbox-performance 11 months This cookie is set by GDPR Cookie Consent plugin. The cookie is used to store the user consent for the cookies in the category "Performance".
CookieLawInfoConsent 1 year Records the default button state of the corresponding category & the status of CCPA. It works only in coordination with the primary cookie.
viewed_cookie_policy 11 months The cookie is set by the GDPR Cookie Consent plugin and is used to store whether or not user has consented to the use of cookies. It does not store any personal data.
Functional
Functional cookies help to perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collect feedbacks, and other third-party features.
Performance
Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.
Cookie 期間 説明
_gat 1 minute This cookie is installed by Google Universal Analytics to restrain request rate and thus limit the collection of data on high traffic sites.
Analytics
Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.
Cookie 期間 説明
CONSENT 2 years YouTube sets this cookie via embedded youtube-videos and registers anonymous statistical data.
_ga 2 years The _ga cookie, installed by Google Analytics, calculates visitor, session and campaign data and also keeps track of site usage for the site's analytics report. The cookie stores information anonymously and assigns a randomly generated number to recognize unique visitors.
_gid 1 day Installed by Google Analytics, _gid cookie stores information on how visitors use a website, while also creating an analytics report of the website's performance. Some of the data that are collected include the number of visitors, their source, and the pages they visit anonymously.
Advertisement
Advertisement cookies are used to provide visitors with relevant ads and marketing campaigns. These cookies track visitors across websites and collect information to provide customized ads.
Cookie 期間 説明
VISITOR_INFO1_LIVE 5 months 27 days A cookie set by YouTube to measure bandwidth that determines whether the user gets the new or old player interface.
YSC session YSC cookie is set by Youtube and is used to track the views of embedded videos on Youtube pages.
yt-remote-connected-devices never YouTube sets this cookie to store the video preferences of the user using embedded YouTube video.
yt-remote-device-id never YouTube sets this cookie to store the video preferences of the user using embedded YouTube video.
Others
Other uncategorized cookies are those that are being analyzed and have not been classified into a category as yet.
SAVE & ACCEPT
Powered by CookieYes Logo
速報
  • 【重要なお知らせ】読者へのメッセージ 2019年10月29日
∧