• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • 論説
  • ドキュメント
    • イベント情報
  • インタビュー
  • ニュース
  • 実録
  • トピックス
  • 特集
  • 写真・映像
    • 写真
    • 映像
  • 本誌について
    • 編集委員会
  • 用語集

Bitter Winter

中国における信教の自由の迫害と \n 人権に関する雑誌

Bitter Winter (日本語) - 中国における信教の自由の迫害と人権に関する雑誌。松と竹は寒中にも色褪せず、また梅は寒中に花開く。これらは「清廉潔白・節操」という、文人の理想を表現したものと認識された。
ホーム / 論説

習主席がイタリア訪問時に犯した失敗

2019-03-27マッシモ・イントロヴィーニャ |

イタリアが一帯一路に参加した。しかし、習近平のイタリア訪問は一部の人々が主張するほど円滑で思惑通りに進んだわけではなかった。

習近平主席(写真出所)
習近平主席(写真出所:U.S. Department of State)

マッシモ・イントロヴィーニャ(Massimo Introvigne)

目次: 本当に大成功だったのか?-人権に言及したマッタレッラ大統領-メディアとの問題-カトリックによる冷遇-コメディアンとマフィアの言及

本当に大成功だったのか?

古代ギリシャ人は、最も謎の多い哲学者であるヘラクレイトスが「何も語らず、何も隠さず、しかし、暗示した」と語った。イタリア人はギリシャ文明とローマ文明の後継者を名乗ることを好み、繊細な示唆の技能に劣る者はイタリア人を理解することに苦しむ。中国の 習近平 主席によるイタリア訪問(3月21~23日)は海外のメディアとイタリア国内のメディアでは異なる報道がされていた。イタリア語版を除く海外のメディアは今回の訪問を中国の完全なる勝利だと表現していた。イタリアは主要な欧米諸国のなかで初めて中国の一帯一路構想への参加を表明した国となった。付随する同意書は具体性に欠けるものの、イタリアが参加した事実は中国政府にとっては成功であり、EUおよびNATOの加盟国にとっては頭痛の種となった。

イタリアの指導者は今回の同意が経済に関するものであり、政治は関係ないと主張した。しかし、不幸にも機密文書が事前にフィナンシャルタイムズに漏れていた。この文書は、政治的および文化的な協力に言及し、また、イル・フォグリオ(Il Foglio)紙のギウリア・ポンピリ(Giulia Pompili)氏の結論を支持していた。ポンピリ氏は中国に詳しいイタリア人の記者であり、「一帯一路の同意書では、商業に関する合意は一つも存在しない。むしろイタリアの外交政策にとって、歴史的な逆行である」と指摘している。

しかし、曖昧な合意書は実施の範囲内でのみ効力を発する。習近平は、甚大な 人権 侵害を含む中国国内の政策に対して、イタリアから無条件の支持をすぐに取り付けることができるかのように振る舞い、例えは悪いが、イタリアをまるでカザフスタンのように扱った。しかし、習近平主席は計算を誤り、イタリアの伝統芸とも言える仕事の遅さ、そして、明確に言葉には出さない話術を見誤っていた。

人権に言及したマッタレッラ大統領

まず、中国は二国間協議において人権には触れてはならないと必ず主張し、公の場での言及を絶対に禁止する。しかし、この意向は、イタリアのセルジオ・マッタレッラ(Sergio Mattarella)大統領のおかげで、裏目に出ていた。イタリアの主要通信社ANSAが3月22日に報じたとおり、マッタレッラ大統領は習近平主席との会談で「人権問題を取り上げ」、しかも、公の場で言及した。

3月20日、Bitter Winterはマッタレッラ大統領とジュゼッペ・コンテ(Giuseppe Conte)首相に習主席との会談で人権問題を取り上げることを求めた15のNGOによる嘆願書を取り上げ、配信し、公開した。3月21日、この嘆願書は、ローマで最も多くの購読者を抱える地元紙のイル・メッサジェッロ(Il Messaggero)でも取り上げられていた。さらに別の嘆願書が 新疆ウイグル自治区 で迫害を受ける ウイグル族 を支援する世界的な著名人により公開された。これらの嘆願書がマッタレッラ大統領に影響を与えたかどうかは不明だが、事実として同大統領は人権に触れていた。これは海外の指導者と習近平との会談において異例である。

メディアとの問題

先程、イタリア人のベテラン記者であり、中国の専門家であるギウリア・ポンピリ氏に触れた。ポンピリ氏はマッタレッラ大統領が習主席を迎えたクイリナーレ大統領宮殿にいた。その時、ローマの中国大使館の報道官を務める楊涵(ヤン・ハン)氏が歩み寄り、ポンピリ氏に「中国の悪口を止めて下さい」と告げた。当初、ポンピリ氏は冗談だと思い、笑ったが、ヤン氏は「笑わないで下さい。止めるべきです。あなたのことを私はよく知っているのです」と主張した。

この出来事は、一帯一路により、中国政府が中国について何を書くべきかをイタリアの記者に命じる権利があると 中国共産党 が考えている証拠として幅広く報じられた。しかし、実際に中国政府にイタリアの記者を操ることはできない。ポンピリ氏だけでなく、イタリア記者協会(Italian Association of Journalists)および大勢の政治家が抗議した。記者を脅し、恫喝する試みによりイタリア国内での中国共産党の評判は著しく落ちたのであった。

カトリックによる冷遇

本拠地での敵対を恐れ、教皇フランシスコに会うことを拒んだのは習近平の側だった可能性がある。それでも、習近平は2018年のバチカンとの合意を受け、カトリックからの温かい歓迎を期待していたはずだ。合意をバチカンに有利に滞りなく実施する上で、中国政権の支持こそが最善の手立てだと考えている数名のベテランのカトリックの記者の協力を中国共産党は当てにしていた可能性がある。これらの記者はそれぞれのやり方でバチカンに所属しているものの、耳を傾ける読者が大勢いるようには見えない。信者たちはAsiaNewsで中国に関するニュースを読み、また、人気の高いカトリックのラジオネットワークのラジオマリア(Radio Maria)を聞いて、情報を得ている(ラジオマリアはイタリアで1日に約150万人のリスナーが聞いている)。AsiaNewsは習主席がイタリア語で行った演説のなかで「歴史の思想的な見解」を語ったこと、そして、習近平の下、中国ではメディアの規制から、反対派、宗教、貿易に至るまで、あまりにも多くの事案が 文化大革命 の雰囲気に似ていると指摘していた。

ラジオマリアの聴取率が上がる時間帯の一つが、日曜夜のトークショーが行われる時間だ。3月24日、Bitter Winterの担当理事を務めるマルコ・レスピンティ(Marco Respinti)が、法輪功 のメンバーが設立した新聞紙エポック・タイムズ(Epoch Times)の記者および 全能神教会 の信者を含む中国の人権の状況の識者を招き、素晴らしい討論を行った。法輪功と全能神教会はともに中国共産党から究極の 邪教(禁止されている異端の教え)および政権の最大の敵と見なされている。習近平主席の訪問の間接的な結果として、イタリア、または、恐らく世界最大のカトリック向けのラジオ番組で取り上げられたことは、中国共産党にとって成功とは言い難い。

コメディアンとマフィアの言及

習近平には邪教やフリーの記者よりも許せないものがある。それは皮肉や冗談のネタにされることだ。くまのプーさんと比較された際に激怒した事実が良い例だ。

イタリアで最も有名なコメディアンと言えば、マウリジオ・クロッザ(Maurizio Crozza)氏だ。ローマを訪れた後、習近平はシチリアのパレルモに向かった。習主席がシチリアを訪問した理由は観光や現地の親中国の政治家との関係作り等、幾つかあるかもしれないが、クロッザ氏は習近平が「本当に重要な人物」、つまりマフィアに会いに行ったのではないかとジョークを言った。これはコメディアンによる単なるジョークに過ぎないが、研究者たちが、中国共産党の複数の部門と組織犯罪の間に存在する「政治と犯罪者のつながり」を10年に渡り議論していることを考慮すると、習主席にとっては笑えない冗談であった可能性がある。

イタリアの政治家が関係する話題には、マフィアとのつながりの噂が必ずと言っていいほど持ち上がる。近々、習近平はこのような噂がイタリアとの一帯一路の合意の準備と実行に影響を与えることに気づくだろう。汚職反対派としてのイメージを大事にする主席としては、あまり好ましくないプロパガンダである。

タグ : 一帯一路, 中国共産党, 人権

マッシモ・イントロヴィーニャ

マッシモ・イントロヴィーニャ氏(Massimo Introvigne、1955年6月14日、ローマ生まれ)はイタリア人の宗教社会学者です。新宗教の研究者の国際的なネットワーク「Center for Studies on New Religions(新宗教研究センター: CESNUR)」を設立し、理事長を務めています。イントロヴィーニャ氏は宗教社会学の分野で70冊の著書と100本以上の論文を発表してきました。Enciclopedia delle religioni in Italia(イタリア宗教百科事典)の主要著者の1人でもあります。また、イントロヴィーニャ氏は、Interdisciplinary Journal of Research on Religion(宗教研究の学際的ジャーナル)の編集委員であり、カリフォルニア大学出版による「Nova Religio」の理事でもあります。2011年1月5日~12月31日にかけては、欧州安全保障協力機構(OSCE)の「キリスト教徒およびその他の宗教の信者への差別に着目した、人種差別、排外主義、差別の根絶活動の代表者」を務めました。そして、2012~15年には、世界規模での信教の自由に関する問題を監視するために、イタリア外務省が設置した「信教の自由の監視」委員会の議長を務めました。

http://www.cesnur.org/

あわせて読みたい

  • 中国政府のブラックリストに載るということ

    中国政府のブラックリストに載るということ

  • 毛沢東が中国の神になるのか

    毛沢東が中国の神になるのか

  • 宗教を信仰する教員と学生が懲罰を受ける

    宗教を信仰する教員と学生が懲罰を受ける

  • 中国共産党の偽ダライ・ラマ任命計画が発覚

    中国共産党の偽ダライ・ラマ任命計画が発覚

おすすめ

  • 共産主義のプロパガンダ基地に転用される祠堂──中国の民俗宗教
    共産主義のプロパガンダ基地に転用される祠堂──中国の民俗宗教

    文化大革命が行われた際、多くの祠堂が一部及び全体を破壊されていた。現在、中国共産党は祠堂を永遠に葬り去ろうとしている。複数の地域の多くの祠堂は次々と講堂やその他の「共産主義活動」のための施設に転用されていった。一方、転用されていなかった祠堂は閉鎖、または、取り壊される運命を辿っている。

  • 中国の警察「外国の教会への参加は党への裏切り行為」
    中国の警察「外国の教会への参加は党への裏切り行為」

    中国で活動する外国の宗教団体に対して、現政権は厳しい取り締まりを行っており、大勢の信者が棄教を迫られ、最終的に自由を失う者もいる。逮捕された信者の一人によると、取り調べ中、警察は「宗教の信仰は事実上党を裏切り、敵へ鞍替えする行為に当たるため、工作員と同じだ」と言った。

  • 「政治的に適切」でも弾圧される仏教寺院
    「政治的に適切」でも弾圧される仏教寺院

    河北省唐山市轄の銭営鎮に建つ拿馬寺は、2014年9月以来、中国の革命の殉死者を記念する行事を毎年行い、幅広いメディアの関心を集めてきた。過去5年間は『唐山晩報』や河北テレビ、その他の国営メディアで繰り返し取り上げられ、「党を支持し、国を愛する」模範例とみなされてきた。現在、この寺院も迫害や弾圧を受けているのだ。

  • 習近平主席がネパールで敗北を喫して脅迫「反対者は粉砕する」
    習近平主席がネパールで敗北を喫して脅迫「反対者は粉砕する」

    チベット難民の中国送還を目的とした犯罪人引渡し条約の調印をヒマラヤの王国が拒否したため、中国の主席は怒りをあらわにした。

  • 「スマートコミュニティ」が住宅を刑務所に変える
    「スマートコミュニティ」が住宅を刑務所に変える

    監視プログラムがコミュニティに導入されて安心感が増したと話す住民もいるが、まるで巨大な刑務所で暮らしているようだと思う人もいる。家庭教会は、賃貸物件や会衆の自宅を集会所に使う場合が多い。ハイテク監視システムが何重にも備えられたために、信者が集まったり、宗教関連の活動を行ったりすることがさらに困難かつ危険になっている。

  • 中国共産党員や職員が「習近平の思想」の暗記を強いられる
    中国共産党員や職員が「習近平の思想」の暗記を強いられる

    党の官僚は常に主席の語録を持ち歩いて学ぶことを求められている。暗唱できなければ処罰される場合もある。

Primary Sidebar

BITTER WINTERへの支援

* 日本ではまだpaypalによる支払いが準備されていないため、クレジットカード、またはその他の方法でのみのお支払いをお願いしております。ご不便おかけして申し訳ございません。

詳しくはこちら

英語版公式SNSアカウント

アーカイブ

  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月

ニュースレター

電子メールで雑誌を毎日配信(無料)

* indicates required
言語を選択する

Footer

スクープ速報
スクープ速報

編集委員会

編集長

マッシモ・イントロヴィーニャ(MASSIMO INTROVIGNE)

担当理事

マルコ・レスピンティ(MARCO RESPINTI)

住所

CESNUR

Via Confienza 19,

10121 Torino, Italy,

電話番号: 39-011-541950

アーカイブ

英語版公式SNSアカウント

関連リンク

Copyright © 2022 · Bitter Winter(日本語) · プライバシー方針と利用規約

当社のウェブサイトではCookieを使用して、お客様の好みと繰り返しアクセスすることを記憶することによって、最も関連性の高いエクスペリエンスを提供します。 「同意する」をクリックすると、すべてのCookieを使用すること同意したことを示します。
.
続きを読む 設定する
拒否する同意する
Cookie

Privacy Overview

This website uses cookies to improve your experience while you navigate through the website. Out of these, the cookies that are categorized as necessary are stored on your browser as they are essential for the working of basic functionalities of the website. We also use third-party cookies that help us analyze and understand how you use this website. These cookies will be stored in your browser only with your consent. You also have the option to opt-out of these cookies. But opting out of some of these cookies may affect your browsing experience.
Necessary
常に有効
Necessary cookies are absolutely essential for the website to function properly. These cookies ensure basic functionalities and security features of the website, anonymously.
Cookie 期間 説明
cookielawinfo-checkbox-advertisement 1 year Set by the GDPR Cookie Consent plugin, this cookie is used to record the user consent for the cookies in the "Advertisement" category .
cookielawinfo-checkbox-analytics 11 months This cookie is set by GDPR Cookie Consent plugin. The cookie is used to store the user consent for the cookies in the category "Analytics".
cookielawinfo-checkbox-functional 11 months The cookie is set by GDPR cookie consent to record the user consent for the cookies in the category "Functional".
cookielawinfo-checkbox-necessary 11 months This cookie is set by GDPR Cookie Consent plugin. The cookies is used to store the user consent for the cookies in the category "Necessary".
cookielawinfo-checkbox-others 11 months This cookie is set by GDPR Cookie Consent plugin. The cookie is used to store the user consent for the cookies in the category "Other.
cookielawinfo-checkbox-performance 11 months This cookie is set by GDPR Cookie Consent plugin. The cookie is used to store the user consent for the cookies in the category "Performance".
CookieLawInfoConsent 1 year Records the default button state of the corresponding category & the status of CCPA. It works only in coordination with the primary cookie.
viewed_cookie_policy 11 months The cookie is set by the GDPR Cookie Consent plugin and is used to store whether or not user has consented to the use of cookies. It does not store any personal data.
Functional
Functional cookies help to perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collect feedbacks, and other third-party features.
Performance
Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.
Cookie 期間 説明
_gat 1 minute This cookie is installed by Google Universal Analytics to restrain request rate and thus limit the collection of data on high traffic sites.
Analytics
Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.
Cookie 期間 説明
CONSENT 2 years YouTube sets this cookie via embedded youtube-videos and registers anonymous statistical data.
_ga 2 years The _ga cookie, installed by Google Analytics, calculates visitor, session and campaign data and also keeps track of site usage for the site's analytics report. The cookie stores information anonymously and assigns a randomly generated number to recognize unique visitors.
_gid 1 day Installed by Google Analytics, _gid cookie stores information on how visitors use a website, while also creating an analytics report of the website's performance. Some of the data that are collected include the number of visitors, their source, and the pages they visit anonymously.
Advertisement
Advertisement cookies are used to provide visitors with relevant ads and marketing campaigns. These cookies track visitors across websites and collect information to provide customized ads.
Cookie 期間 説明
VISITOR_INFO1_LIVE 5 months 27 days A cookie set by YouTube to measure bandwidth that determines whether the user gets the new or old player interface.
YSC session YSC cookie is set by Youtube and is used to track the views of embedded videos on Youtube pages.
yt-remote-connected-devices never YouTube sets this cookie to store the video preferences of the user using embedded YouTube video.
yt-remote-device-id never YouTube sets this cookie to store the video preferences of the user using embedded YouTube video.
Others
Other uncategorized cookies are those that are being analyzed and have not been classified into a category as yet.
SAVE & ACCEPT
Powered by CookieYes Logo
速報
  • 【重要なお知らせ】読者へのメッセージ 2019年10月29日
∧