• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • 論説
  • ドキュメント
    • イベント情報
  • インタビュー
  • ニュース
  • 実録
  • トピックス
  • 特集
  • 写真・映像
    • 写真
    • 映像
  • 本誌について
    • 編集委員会
  • 用語集

Bitter Winter

中国における信教の自由の迫害と \n 人権に関する雑誌

Bitter Winter (日本語) - 中国における信教の自由の迫害と人権に関する雑誌。松と竹は寒中にも色褪せず、また梅は寒中に花開く。これらは「清廉潔白・節操」という、文人の理想を表現したものと認識された。
ホーム / 特集

金瓶掣籤:中国共産党は転生を信じている?

2019-01-04マッシモ・イントロヴィーニャ |

ある新刊書から、無神論であるはずの中国共産党が、なぜ誰が化身ラマかを決める権利があると主張するのかを理解するヒントが得られる。

北京の雍和宮の石碑に刻印された、乾隆帝の勅令「ラマ説」の満州語版。(Bjoertvedt – CC BY-SA 4.0)
北京の雍和宮の石碑に刻印された、乾隆帝の勅令「ラマ説」の満州語版。(Bjoertvedt – CC BY-SA 4.0)

マッシモ・イントロヴィーニャ(Massimo Introvigne)

中国の国内には、特別な身分証を持った市民が1,000人以上いる。身分証は、亡くなったラマ僧の転生(化身ラマ)であることを証明するもので、中国共産党によって、それぞれが転生を正統化されている。中国共産党が、この特別な身分証の所有者を、特定のラマの唯一かつ本物の転生であることを証明しているのである。競合する者は、中国共産党警察によって厳しく摘発されるだろう。

この奇妙な習慣は、1995年、ダライ・ラマがゲンドゥン・チューキ・ニマという6歳の少年をパンチェン・ラマ10世(1938~1989年)の生まれ変わりであると認めた時に始まっている。この少年は、チベット仏教のゲルク派の中で頂点に立つダライ・ラマに次ぐ最高位の権威を持つパンチェン・ラマ11世となったが、中国当局はそれを認めなかった。当局はゲンドゥンを拘留し、パンチェン・ラマを探す独自調査を開始した(ダライ・ラマと共産党の両方が、この少年は生存しているとするが、その姿を見た者は、拘留以来誰もいない)。中国共産党は、チベット人の協力者たちを通してゲンドゥン以外のパンチェン・ラマ候補者リストを作成し、金瓶掣籤(きんべいせいせん)と呼ばれる瓶に、候補者の名前記した札を入れて、一枚を引くことで新しいパンチェン・ラマを選び出そうとした。中国共産党が選び出したのは、当時5歳のギェンツェン・ノルブ(Gyaincain Norbu)で、この少年は中国共産党が後押しするパンチェン・ラマ11世として即位し、中国において中国共産党に忠実な仏教徒の公式な声になるように育てられている。

2007年、国家宗教事務局 は、転生を許されるラマを決定し、化身ラマであると認定するプロセスを管理し、悪名高い第5命令を通して本物の転生である転生を認める権利が共産党にあることを制度化した。この規制は海外で広く批判され、無神論を吹聴する共産党が転生を制御するというパラドックスは嘲笑の的になった。とはいえ、この制度化は共産党がチベット仏教やその他の仏教を支配する強力な手段であり続けている。

チベットとモンゴルの両方で、何千という数の化身ラマの継承者がいる。ダライ・ラマ、パンチェン・ラマ、カルマパ(チベット仏教の大きな宗派の1つであるカギュ派の長)、およびジェブツンダンパ・ホトクト(ゲルク派のモンゴル支部長で、その席は現在空位である)は国際的に有名なラマであるが、他にも数多くいる。

亡くなったラマの高僧の転生をどう特定したか、また特定すべきかは、一つの論点である。問題は今非常に政治的になり、歴史は多分に偏っている。2011年9月24日、ダライ・ラマは、その後しばしば引用されることになる公式メッセージを発表した。その中で、転生の候補は、ラモ、ネチュン、ガドン、サムイェーというチベットの主だった神託官(神々の言葉を伝える霊媒で、トランス状態で話をする)4名からの助言、奇跡の示現、そしてラサの南にあるラモラツオ湖などの聖湖に現れる兆候を手がかりに特定していたと説明した。また、ダライ・ラマは、ラマの魂が断片化し、それゆえに同じラマの化身が複数生まれ、さらにそのラマの存命中に後継者を「発現」させたということは起こり得るし、実際に歴史上起こってきたと説明した。ダライ・ラマは、2018年のクリスマスに公開されたインタビューでこれらの点を繰り返して説いた。

けれども、適切な候補者が2人以上見つかった場合はどうなるのだろうか?理論的には、ゲルク派の神学では全員が亡くなったラマの化身になることができるが、実際に各職位に就けるのは1人である。ダライ・ラマは、「仏像などの御前で真実の力を請い願い、籤引きを行なって決定するという習慣も起こりました」と述べた。この方法では、候補者の名前の紙を小さなボール状の生地に包んで小さく丸め、それをフライパンの上で炒め、選ばれた候補者の名前の小球がポンとフライパンから飛び出すまで転がすやり方を取る。

ダライ・ラマはまた、1792年に乾隆帝(1711~1999年)が課した方法である金瓶掣籤にも触れた。これは、候補者の名前を特別に作られた瓶に収め、籤(くじ)を使って選び出す方法である。ダライ・ラマは次のように語った。「金瓶掣籤は満州朝(清朝)の政治的な圧力によるもので、宗教的な性質は少しもないものでしたから、チベット人はこの方法を信じてはいませんでした。しかし公明正大に実行するならば、これは〔以前からある〕玉を使った籤引きの方法の一種として数えることもできるとは思われます」。ダライ・ラマが語るところでは、ダライ・ラマの選定に関しては、ダライ・ラマ11世(1838~1856年)と12世(1857~1875年)のみの2回用いられたという。ただし12世はすでに明らかに伝統的な方法によって確定されていたため、金瓶掣籤が用いられたのは実際には一度だけだったという。またパンチェン・ラマの選定にも、パンチェン・ラマ8世(1855~1882年)と9世(1883~1937年)の2回のみ用いられたという。

オイドマンによる書籍の表紙
オイドマンによる書籍の表紙

上述したように、歴史はそれ自体、政治的である。中国共産党の歴史学者らは、金瓶掣籤は広範囲に使用されていたと主張するが、チベット側はそれほどではないとする傾向がある。2011年のダライ・ラマのメッセージは、既存の学術研究を理知的に正しく認識した理解に基づいている。けれどもそれ以降、新しい資料が見つかった。清朝の皇帝の公式声明は中国語で書かれていたが、乾隆帝による金瓶掣籤を発布した有名な勅令(1792年の「ラマ説」)は、北京の雍和宮の石碑に満州語を含む4つの言語で刻印されている。ハーバード大学で学んだ歴史学者らは、満州語で書かれた資料の研究に特に積極的に取り組んできた。学者は中国語とは異なる言語であり、清朝を成す人々の母国語であった。

そのような歴史学者の1人であるマックス・オイドマン(Max Oidtmann)は、現在のところ最も包括的に金瓶掣籤について検証した書物「Forging the Golden Urn: The Qing Empire and the Politics of Reincarnation in Tibet(邦訳:金瓶掣籤の鍛造:清朝とチベットの転生をめぐる政治的抗争」 (ニューヨーク:コロンビア大学出版局、 2018年)を出版した。オイドマンとダライ・ラマは、ともに1791年にネパール人がチベットの侵略と征服を試み、続いて清の軍隊がチベットを守りネパール人を撃退したことが、金瓶掣籤を導入した主な理由の1つであることを認める。けれどもオイドマンは、満州での乾隆帝と高位の助言者たちとの間の秘密の対話を研究することで、清はネパール人のことをそれほど気にはしていなかったと結論付けた。金瓶掣籤の導入の決め手として、ネパール人と同等かそれ以上に重要だったのが、モンゴルに関する問題だった。潜在的に反抗的なモンゴルの貴族たちが著名なモンゴルのラマの化身としてその子息たちを押し付けてくることを防止したいという清朝の思惑があったのだ。

何よりも、オイドマンは、中国共産党とは異なり、乾隆帝は本当に転生を信じていたと主張する。乾隆帝は敬虔な仏教徒であり、チベットのゲルク式の選出法に肯定的な要素を数多く見出していた。満州語で書かれた初期の秘密報告書では、ネパールとの戦争中、ラマの高僧に肯定的な態度を示していたが、すぐにその矛先が変わり、ラマ(特に高名な神託官)の腐敗を非難し、それはネパールの侵略に直面した際に露呈したチベット制度の脆弱性のためだとした。モンゴル問題とあわせて、これらの報告書では、チベット仏教は亡くなったラマの高僧の化身を同じラマ僧の家族の子供たちの中から選んでいたので、体系的に腐敗したと伝えて、乾隆帝を説き伏せようとしている。乾隆帝は転生を信じていたが、神託があらゆる政治的統制から独立して運営されている倫理にもとる権威であるとして、チベットの神託を懐疑にみていた(手段や神託一般に対してではない。それは自身も認めていたのだ)。乾隆帝は神託の力を弱めることを命じ、官僚が特定の地方政府の役職に就く際の腐敗と血縁者優遇を排除するために明朝の皇帝が導入した籤制度である金瓶掣籤を導入するように命じた。

中国の歴史学者が主張するほどには、金瓶掣籤は用いられてこなかったことを、オイドマンは示したが、恐らく現代のチベット人が信じているよりも、よく用いられていた。それはオイドマンのデータが物語っており、1793年から1825年の間に化身は誰かを探すのに約半数、全体的に52の異なる主な継承の機会に79回使用されていたことが示された。しかし、皇帝たちが煙たがっていたとしても、金瓶に入れられる名前は、神託官たちが選ぶのが習わしだった。

オイドマンが指摘する重要な点は、中国共産党、一部のチベット人や欧米の歴史学者が、金瓶掣籤を中国の主権またはチベットに対する帝国主義の道具として解釈しているのは間違っている、ということだ。オイドマンは、多くの18世紀と19世紀の出来事があまりに現代的なレンズを通して解釈されていると考える。実際、清の皇帝と一部のゲルクの幹部たちは、ラマの転生システムを強化してより信頼できるものにするという共通の目標を共有し、それによってチベット仏教とチベットの安定性を高めようとした。チベット族の金瓶掣籤に対する抵抗感は、すでに明確に有力候補を特定していると考えていた特定の場合に現れており、それをチベットのナショナリズムの高揚と解釈すべきではない。

けれども状況は、20世紀に一変した。1936年、ラマの転生に関する法律を可決したのは中国国民党であった。そして2007年、中国共産党はそれを第5命令のモデルとして活用した。20世紀になる頃には、金瓶掣籤に抗することが、チベットが中国から独立する主張の現れとなった。

中国共産党は、権力を掌握して以来、ラマの転生にまつわる問題の繊細さを認識していたが、1989年にパンチェン・ラマ10世が死去した後で初めて行動に踏み切った。オイドマンは、第5命令が発令されたのが2007年になってからという事実を、党内で議論が交わされていた証拠と解釈している。

オイドマンの最後の論点は、中国共産党は、なぜ死去したラマの転生に自身の候補を立て続けるのか、という点だ。その者への信頼は、チベット内外にいるチベット人の間で著しく低いことに気づいているはずなのにだ。オイドマンが出した答えは、「現代の金瓶掣籤を誰に見せたいのかというと、それはチベット 自治区 のチベット人や近隣の自治区の者たちではなく、大多数を占める中国の漢民族だ」というものである。現在のパンチェン・ラマを含む、中国共産党が後援者となった化身はチベット人からは真剣に取り合ってはもらえないかもしれないが、様々な宗派の仏教寺院の間では、古く、真正で幾分摩訶不思議な仏教の伝統の代表として魅力的で、権威があると見られている。国外向けでは、西洋諸国の人々に対して中国共産党に優しい「チベット」仏教であることを披露するために行脚にでかける。現在のダライ・ラマ14世が、中国共産党が自身の候補を選択し、その者を金瓶掣籤で選ばれたダライ・ラマ15世として宣言するだろうことを一笑に付さない理由の1つが、恐らくここにある。ダライ・ラマ14世は、チベットとモンゴルのラマと知識人と大々的に協議し、ありそうな選出に対抗するためにどのように行動すべきか策を練っている。

タグ : チベット仏教, 中国共産党, 信教の自由

マッシモ・イントロヴィーニャ

マッシモ・イントロヴィーニャ氏(Massimo Introvigne、1955年6月14日、ローマ生まれ)はイタリア人の宗教社会学者です。新宗教の研究者の国際的なネットワーク「Center for Studies on New Religions(新宗教研究センター: CESNUR)」を設立し、理事長を務めています。イントロヴィーニャ氏は宗教社会学の分野で70冊の著書と100本以上の論文を発表してきました。Enciclopedia delle religioni in Italia(イタリア宗教百科事典)の主要著者の1人でもあります。また、イントロヴィーニャ氏は、Interdisciplinary Journal of Research on Religion(宗教研究の学際的ジャーナル)の編集委員であり、カリフォルニア大学出版による「Nova Religio」の理事でもあります。2011年1月5日~12月31日にかけては、欧州安全保障協力機構(OSCE)の「キリスト教徒およびその他の宗教の信者への差別に着目した、人種差別、排外主義、差別の根絶活動の代表者」を務めました。そして、2012~15年には、世界規模での信教の自由に関する問題を監視するために、イタリア外務省が設置した「信教の自由の監視」委員会の議長を務めました。

http://www.cesnur.org/

あわせて読みたい

  • 習近平主席がネパールで敗北を喫して脅迫「反対者は粉砕する」

    習近平主席がネパールで敗北を喫して脅迫「反対者は粉砕する」

  • キリスト教の集会への参加を禁止されたアフリカ出身の留学生

    キリスト教の集会への参加を禁止されたアフリカ出身の留学生

  • 中国建国70年目の国慶節の前に逮捕作戦 100人以上の全能神教会信者が逮捕された

    中国建国70年目の国慶節の前に逮捕作戦 100人以上の全能神教会信者が逮捕された

  • 毛沢東が中国の神になるのか

    毛沢東が中国の神になるのか

おすすめ

  • 中国共産党の偽ダライ・ラマ任命計画が発覚
    中国共産党の偽ダライ・ラマ任命計画が発覚

    チベットの指導者がダラムサラに集結し、中国共産党が現ダライ・ラマ逝去後の後継者に偽の転生化身の指名を計画しているとして全世界に警告を発した。

  • 中国共産党の宗教弾圧の秘密兵器: 刑法第300条とは
    中国共産党の宗教弾圧の秘密兵器: 刑法第300条とは

    Journal of CESNURで公開した200件の判決を調査した結果、中国では禁止されている宗教団体で活動への関与が懲役刑に値することが明らかになった。専門家たちは、礼拝への参加、友人や親戚への改宗の勧め、または、宗教に関する資料の配布等の一般的な宗教活動が、第300条の下、厳しい懲役刑で罰せられる「犯罪」に該当すると結論づけた。

  • 中国の警察「外国の教会への参加は党への裏切り行為」
    中国の警察「外国の教会への参加は党への裏切り行為」

    中国で活動する外国の宗教団体に対して、現政権は厳しい取り締まりを行っており、大勢の信者が棄教を迫られ、最終的に自由を失う者もいる。逮捕された信者の一人によると、取り調べ中、警察は「宗教の信仰は事実上党を裏切り、敵へ鞍替えする行為に当たるため、工作員と同じだ」と言った。

  • 宗教を信仰する教員と学生が懲罰を受ける
    宗教を信仰する教員と学生が懲罰を受ける

    中国では大学を含む教育機関の教員に「社会主義の後継者」を育てる使命が与えられており、軍、共産党党員、公務員のように「党の教育理念に忠誠を誓う」ことが求められている。当然、宗教の信仰も禁じられている。宗教の教えに従うか、または、中国共産党に忠誠を誓うかの二者択一を迫られ、宗教を選んだ者には停職、除籍、生涯にわたる弾圧等の重い代償が与えられている。

  • 海外在住の中国人を操る中国共産党の取り組みが明らかになる
    海外在住の中国人を操る中国共産党の取り組みが明らかになる

    Bitter Winterは安徽省、河南省及び遼寧省の政府が発行した内部文書を入手した。この文書により、中国共産党が海外の中国人及び国内の家族を調査し、情報を収集していることに加え、本人及び家族を国のために「働かせている」ことが明らかになった。省政府は「統一戦線」の取り組みを強化し、海外の中国人を追跡及び活用することで、政権の海外への影響力を拡大し、反体制派を弾圧している。

  • 欧州がナチスと共産主義を同一視: 共産主義の中国は?
    欧州がナチスと共産主義を同一視: 共産主義の中国は?

    欧州議会は、20世紀の2つの独裁政権を人類に対する犯罪を行った国家として同等に断罪した。この決議を中国政府に伝えるべきだ。

Primary Sidebar

BITTER WINTERへの支援

* 日本ではまだpaypalによる支払いが準備されていないため、クレジットカード、またはその他の方法でのみのお支払いをお願いしております。ご不便おかけして申し訳ございません。

詳しくはこちら

英語版公式SNSアカウント

アーカイブ

  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月

ニュースレター

電子メールで雑誌を毎日配信(無料)

* indicates required
言語を選択する

Footer

スクープ速報
スクープ速報

編集委員会

編集長

マッシモ・イントロヴィーニャ(MASSIMO INTROVIGNE)

担当理事

マルコ・レスピンティ(MARCO RESPINTI)

住所

CESNUR

Via Confienza 19,

10121 Torino, Italy,

電話番号: 39-011-541950

アーカイブ

英語版公式SNSアカウント

関連リンク

Copyright © 2022 · Bitter Winter(日本語) · プライバシー方針と利用規約

当社のウェブサイトではCookieを使用して、お客様の好みと繰り返しアクセスすることを記憶することによって、最も関連性の高いエクスペリエンスを提供します。 「同意する」をクリックすると、すべてのCookieを使用すること同意したことを示します。
.
続きを読む 設定する
拒否する同意する
Cookie

Privacy Overview

This website uses cookies to improve your experience while you navigate through the website. Out of these, the cookies that are categorized as necessary are stored on your browser as they are essential for the working of basic functionalities of the website. We also use third-party cookies that help us analyze and understand how you use this website. These cookies will be stored in your browser only with your consent. You also have the option to opt-out of these cookies. But opting out of some of these cookies may affect your browsing experience.
Necessary
常に有効
Necessary cookies are absolutely essential for the website to function properly. These cookies ensure basic functionalities and security features of the website, anonymously.
Cookie 期間 説明
cookielawinfo-checkbox-advertisement 1 year Set by the GDPR Cookie Consent plugin, this cookie is used to record the user consent for the cookies in the "Advertisement" category .
cookielawinfo-checkbox-analytics 11 months This cookie is set by GDPR Cookie Consent plugin. The cookie is used to store the user consent for the cookies in the category "Analytics".
cookielawinfo-checkbox-functional 11 months The cookie is set by GDPR cookie consent to record the user consent for the cookies in the category "Functional".
cookielawinfo-checkbox-necessary 11 months This cookie is set by GDPR Cookie Consent plugin. The cookies is used to store the user consent for the cookies in the category "Necessary".
cookielawinfo-checkbox-others 11 months This cookie is set by GDPR Cookie Consent plugin. The cookie is used to store the user consent for the cookies in the category "Other.
cookielawinfo-checkbox-performance 11 months This cookie is set by GDPR Cookie Consent plugin. The cookie is used to store the user consent for the cookies in the category "Performance".
CookieLawInfoConsent 1 year Records the default button state of the corresponding category & the status of CCPA. It works only in coordination with the primary cookie.
viewed_cookie_policy 11 months The cookie is set by the GDPR Cookie Consent plugin and is used to store whether or not user has consented to the use of cookies. It does not store any personal data.
Functional
Functional cookies help to perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collect feedbacks, and other third-party features.
Performance
Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.
Cookie 期間 説明
_gat 1 minute This cookie is installed by Google Universal Analytics to restrain request rate and thus limit the collection of data on high traffic sites.
Analytics
Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.
Cookie 期間 説明
CONSENT 2 years YouTube sets this cookie via embedded youtube-videos and registers anonymous statistical data.
_ga 2 years The _ga cookie, installed by Google Analytics, calculates visitor, session and campaign data and also keeps track of site usage for the site's analytics report. The cookie stores information anonymously and assigns a randomly generated number to recognize unique visitors.
_gid 1 day Installed by Google Analytics, _gid cookie stores information on how visitors use a website, while also creating an analytics report of the website's performance. Some of the data that are collected include the number of visitors, their source, and the pages they visit anonymously.
Advertisement
Advertisement cookies are used to provide visitors with relevant ads and marketing campaigns. These cookies track visitors across websites and collect information to provide customized ads.
Cookie 期間 説明
VISITOR_INFO1_LIVE 5 months 27 days A cookie set by YouTube to measure bandwidth that determines whether the user gets the new or old player interface.
YSC session YSC cookie is set by Youtube and is used to track the views of embedded videos on Youtube pages.
yt-remote-connected-devices never YouTube sets this cookie to store the video preferences of the user using embedded YouTube video.
yt-remote-device-id never YouTube sets this cookie to store the video preferences of the user using embedded YouTube video.
Others
Other uncategorized cookies are those that are being analyzed and have not been classified into a category as yet.
SAVE & ACCEPT
Powered by CookieYes Logo
速報
  • 【重要なお知らせ】読者へのメッセージ 2019年10月29日
∧